保育園見学 電話の段階で差は歴然!

◇ワーママデビュー前 復帰準備期②


急きょ保活モードに入った我が家


まずは見学にいって希望順位決めなきゃ!


そもそも、4月入所するのか?は迷いながらも
見学はどちらにしても必要というわけで


リストを元に場所調べて
通えそうなところ片っ端から電話しました。


見学ですか? まぁ、大丈夫ですけど
入所希望いつからですか?
もう、在園児の兄弟でほぼ埋まるんでー
はいー

暗に無駄ですよー
忙しいから来ないでーってところがあったり


同じように、入所は難しいかもしれませんが
と前置きした上で、見学はどうぞどうぞ!と
ウェルカムな園もありました


見学希望の旨を伝えた時に、事務員さんが
事務的に対応するところもあれば
園長先生が親身に対応されるところもあったり
主任さん的な先生がテキパキと対応されるところもありました


電話の時点で、感じがいい!と思う園と
ここはなんだかなーと思う園と差は歴然でした



この電話で感じた 行きたいランキング
いや、行かせたくないランキング


実は見学に行っても順位が変わることは
ほとんどありませんでした


それだけ、電話対応だけで、いろんなことがわかっちゃうということかもしれません


電話で感じたママの直感、特に違和感みたいなものは結構当たってるのかもしれませんね



そんなこんなで、通える範囲の園を6か所見学することにしました。


そして
我が家の通わせたいランキング 発表!


1位 保育園A 私立認可園

✳︎立地条件No1 自宅と駅の間 徒歩5分
✳︎自転車 ベビーカー 抱っこ紐 預かり可能
→これ結構重要だと思いました
✳︎ 小規模 アットホームな雰囲気
✳︎給食もおやつも園内で手作り
✳︎服装は卒園まで自由 指定体操服などはなし
✳︎先生の年齢がバラバラ 若い先生からおばあちゃんまで 長く働いてる人が多い印象
✳︎3歳以降 縦割り保育
✳︎園庭は小さめ 隣に公園あり外遊びも活発
✳︎家庭菜園で収穫した野菜でクッキングなど
食育に力を入れてる
✳︎当日の延長保育あり


▲保護者会 月1回 19時から
▲オムツは布オムツ 持ち帰って洗濯必須
▲英語 体操などの活動はほとんどなし

保護者の参加行事や、保護者会など親の出番はやや多いなという印象はあったけど、働くママの応援体制は感じた。 園長先生が親身になって相談にのってくれる印象で、園と親と一緒に子育てしましょうというスタンスだったのが印象的!



2位 保育園B 私立認可保育園
✳︎立地条件 駅の反対側 自転車で15分
✳︎給食はとびきりこだわりあり
食材も有機農法、オーガニック中心
アレルギー対応も完全除去までOK
→見学にお昼前を指定され、給食を見せたかったほど
✳︎基本は学年制 縦割り保育の時間もあり
✳︎園庭は狭い 毎日散歩に出かける
✳︎おばあちゃん先生が多い印象


▲自転車の預かり不可 駐車スペース狭い
▲持ち物に保護者手作り品の指定が多い
▲お迎え基準が厳しい
▲延長保育は事前申請のみ 土日休み


とても雰囲気のいい、こだわりのある保育園という感じ。子供主体でとても大切に育んでくれるという印象な反面、親には厳しめ?という感じ。


3位 C園 私立認可保育園 大規模
✳︎立地 駅の反対側 自転車で15分
✳︎子供一人当たりの先生の数が多い
✳︎大規模園らしく行事が盛りだくさん
✳︎英語 リトミックなどの活動あり
✳︎給食は園内手作り おやつはほぼ手作り
✳︎年少から制服、指定体操服あり

▲服装の指定が多い キャラ物は靴下もNG
▲規律正しく なにかと決まりごとが多く
見学時も、その説明がほとんどだった
▲他の園に比べて部屋が殺風景というか
妙に整然と片付けられているという印象


なんか、とにかく事務的というか淡々とした印象でした。


4位 D園 公立認可園

正直印象薄くてほとんど覚えていない。。


5位 E園 公立認可園
✳︎立地 自宅から駅と反対方向に自転車で7分
✳︎園庭はとても広い あまり遊具などはなく
小学校のグラウンドみたいな感じ
✳︎建物は古いけど、清潔感はある
✳︎保護者会などはなし


公立だからか、あまり工夫やこだわりがなく、
先生方に熱意や、子供たちへの愛情みたいなものを感じなかった。正直ここは嫌だなっと思った。


6位 F園 公立認可園
▲立地 車で10分 自転車は厳しい
▲園庭はあるが、雑草が生い茂って荒れてる
▲建物も古く耐震性に疑問あり


もう、外側から見ただけで、ほんとに営業してるの?子供いる?って思うくらい廃虚感が漂っていた。正直ここは絶対にないと思った。
廊下なども埃が積もってるところもあったし、
掃除が行き届いてないなと思ったし、給食は園内で作ってるというけど、衛生面大丈夫?と不安になった。 何より先生にも子供にも覇気がなかった。

ここで何時間も我が子を預けるくらいなら
働くの辞めようかなというレベルと個人的には感じた。



実際に見学に行くと、こんなにも違うのかという
くらいに差があって、とてもじゃないけど
通える範囲の園 全て希望に書く気にはなれませんでした


もし、第6希望が通ってしまったら
卒園までそこに。。と思うとゾッとしました。


もうね、結局選べないなら、比較するだけ
ショック受けるよね。と思いました。

絶対にここがいいってとこだけ希望に書いてら、
結局は待機児童決定なんじゃないの?


何の罰だよっ

と、保活に理不尽さを感じたのでした


さて、申請書はどう書こうかな